暑さ寒さも彼岸まで…
そろそろ涼しくになるのでしょうか。
空も秋の空になったり
夏の入道雲がでたりと忙しい。
それでも、空は秋めいているのがわかります。
日の暮れが随分と早くなってきました。
夜になると、星が少しづつはっきりと見えてきます。
空気が澄んできているのですね。
秋と言えば、食欲の秋と読書の秋。
ずっと気になっていた「変な家」を読みました。
これから読まれる方もいらっしゃるかもしれないので
あえて内容には触れませんが、ホラーではありません。
三軒の不可解な間取りの家の真相を解いていくと…
可哀そうな話でした。
これは、息子から借りた「踏切の幽霊」。
下北沢の同じ踏切で列車の非常停止が相次いでいた。
踏切で撮影された1枚の心霊写真から、
心霊事件の真相を紐解いていく。
その真実は悲しい話だった。
暑い日には、ゾクッとくるような本を読みたくなります。
今週は、久しぶりにオーケーストアに行きました。
お肉や、お菓子を買って合計は1万円以上だったので
万札と小銭に用意しようと思ったら、
オーケーストアは、最後に食料品は3%引きになるので
な~んと9999円になりました。
以前オーゼキでも、ぴったり1万円になったことも。
別になにも貰えませんが嬉しいですね。